こんにちは!健康堂整骨院大倉山本院です。
歩くとすぐ疲れる、つまずいてしまうことが増えた、足が重くなったと感じていませんか?
それは腸腰筋の柔軟性が低下しているかもしれません!!
腸腰筋とは大腰筋と小腰筋、腸骨筋で構成されています。
腰から太ももの付け根にかけて左右対称に付着しています。
腸腰筋が硬くなったり、縮こまった状態にしていると腰の骨が引っ張られ、腰に負担がかかります。
更に歩幅が減少して足が重く感じることがあります。
腸腰筋のストレッチを行うと・・・
・姿勢が良くなる
・腰痛予防
・つまずき防止などに繋がります・
自分自身が行いやすい時間を決めて習慣にすると続けやすいと思います。
ストレッチ法はスタッフがご提案できますので、お気軽にお聞きください。
また、身体の不調、姿勢が気になる方は是非当院にお任せください