Blog

健康堂整骨院 大倉山本院 ブログ

2022.06.07

頻繁に起きる耳鳴り

頻繁に繰り返す耳鳴りにお困りではありませんか?
ストレスや疲労、睡眠不足になると出やすい症状かと思います。

耳鳴りが起こるのは、人間が音を聞く仕組みと密接に関係しています。

人間が音を聞くとき、まず音が耳の穴を通って鼓膜に伝わります。鼓膜が音によって振動し、その振動が耳小骨によって増幅され、さらに耳の奥に伝わっていきます。そこには、蝸牛(かぎゅう)という音を電気信号に変える器官があり、届いた振動が電気信号に変えられ、脳に伝わることで音として認識される仕組みです。

耳鳴りを起こす患者さんのうち、9割以上に難聴があると分かっています。難聴とは音が聞こえづらくなることなので、耳鳴りの患者さんの多くは音を聞く仕組みに異常があるといえます。異常がある部位は蝸牛のことが多いです。人によって聞こえにくい音は違いますが、加齢によって起こる難聴で多いのは、高音域が聞こえにくくなることです。蝸牛の中には低音域、中音域、高音域などを担当している部位があり、その担当部位に異常があると電気信号に変える機能が弱くなり、脳が音を認識しづらくなります。

聞こえにくい音があると、脳に変化が起こります。脳は電気信号が少なくなったことを感知し、聞こえないことを補うために過度に反応し、電気信号を増幅させます。この反応は音が鳴っていないときにも起こり、「音が鳴っている」と勘違いしてしまうのです。このように、耳鳴りは聞こえなくなった状態を補おうとする脳の反応なのです。

当整骨院では、耳鳴りの症状に対して鍼灸治療を行っております。
生活習慣の改善と合わせて施術を行うとより効果的です!

鍼は滅菌された使い捨てのものを使用しており、髪の毛ほどの細さのものを使用しますので痛みもほとんどなく、安心して施術を受けて頂けるかと思います!

鍼灸治療のほか、日常生活でも気をつけることなども合わせてお伝えさせて頂いております。
不安なこと、心配なことがあれば遠慮なくお伝えください!

みなさまのご来院お待ちしております。

ネット予約
電話予約